駒沢オリンピック公園総合運動場トレーニングルームの運用の一部変更について 令和4年6月7日から運用開始
- 駒沢オリンピック公園総合運動場
平素より、駒沢オリンピック公園総合運動場をご利用いただき誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症対策のため休止しておりました、有酸素系スタジオプログラム及び陸上競技場トラック開放を、令和4年6月7日(火)より再開いたします。
利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のガイドラインの遵守や感染防止策を徹底していただきますよう、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大の防止にご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
感染拡大防止のための利用者様へのお願い(チェックリスト)(PDF:804KB)
【提出用】体調管理チェックシート(トレーニングルーム利用者様用)(PDF:772KB)
利用時のお願い
・トレーニングルームをご利用の際は、マスクを着用してください。(マスクがない場合はバンダナやネックゲイターで代用可能です。)
過度なトレーニングはお控えいただき、息苦しい時はマスクを外して休憩する等、ご自身で体調管理をお願いいたします。
・なるべく多くの方にご利用いただくため、利用時間は2時間までとさせていただきます。
・三つの密(密閉、密集、密接)の回避のため、トレーニングルーム内の滞留者数に応じて入場人数の制限を実施します。
入場制限を行っている場合は、入場待機場所でお待ちいただきます。(お待ちいただく人数にも限りがありますので、ご了承ください。)
・対面指導による密集・密接の回避のため、2人組以上でのトレーニング機器の利用はご遠慮ください。
・多くの方にご利用いただくため、トレーニング機器の利用は1回につき3セットまでとします。
・トレーニング用レンタル用品の貸出は一部中止とします。(パワーグリップ等)
今後、利用制限など施設運用について変更が生じた場合は、改めて当運動場ホームページ、トレーニングルーム内の掲示でお知らせいたします。
【お問い合わせについて】
駒沢オリンピック公園総合運動場
サービスセンター 03-3421-6199
受付時間 8時30分~19時00分(休館日を除く)