重要なお知らせ
もっと見る閉じる-
2023年03月17日
- 東京体育館
-
2023年03月13日
- お知らせ
- 辰巳水泳場
-
2023年03月01日
- お知らせ
- 埋文センター
-
2023年03月01日
- 駒沢運動場
-
2023年03月01日
- 東京体育館
-
2023年03月01日
- お知らせ
- 東京体育館
- 駒沢運動場
- 東京武道館
-
2023年02月24日
- 東京アクア
-
2023年01月26日
- 埋文センター
-
2022年12月30日
- 辰巳水泳場
-
2022年12月20日
- 駒沢運動場
お知らせ
-
-
2023年03月01日
- お知らせ
- 東京体育館
- 駒沢運動場
- 東京武道館
- 辰巳水泳場
- 東京アクア
- 国際交流
- 競技力向上
- 学校活用
-
2023年02月06日
- お知らせ
- 辰巳水泳場
-
2022年12月01日
- お知らせ
- 東京体育館
- 駒沢運動場
- 東京武道館
- 辰巳水泳場
- 東京アクア
- 国際交流
- 競技力向上
- 学校活用
-
2022年11月10日
- お知らせ
- 競技力向上
-
2022年11月10日
- お知らせ
- 競技力向上
-
2023年03月01日
教室・イベント
子供から高齢者まで、また障害の有無や体力の程度にかかわらず、
だれもが生涯を通じてスポーツに親しみ、スポーツを楽しむことができるよう
様々な教室・イベントを開催しています。
-
東京体育館 今日から筋トレ 運動習慣を見直すチャンス!
-
東京体育館 おもしろ!カッコいい!ストリートダンス体験~世界大会準優勝のプロダンサーが教える~
-
東京体育館 スポーツビジネス講座~データ分析・アナリストとプロチーム経営の仕事~
-
東京アクアティクスセンター アクアスイミングランキング
-
東京アクアティクスセンター スイマーフォームクリニック
-
東京辰巳国際水泳場 カラダ、動かす習慣はじめましょう <3月>
-
東京体育館 親子で楽しむレクリエーション体験
-
東京アクアティクスセンター 成人スイミングスクール
-
東京アクアティクスセンター フラダンススクール
-
東京アクアティクスセンター 上級者ジュニアスイミングスクール
管理施設
一人ひとりのライフステージに合わせた多彩な施設。
充実した施設とサービスの提供によって、多様な活動をきめ細かく、しっかりとサポートします。
東京体育館
初心者も、トップレベルのアスリートも、挑戦する心と、スポーツを愛する気持ちは同じです。
駒沢オリンピック公園総合運動場
オリンピック東京大会のあの感動が、
今も熱くよみがえってきます。
東京アクアティクスセンター
スポーツを愛好する皆さまが
スポーツや健康増進に取り組むことができる水泳場を目指します。
主な事業
だれもが生涯を通じて気軽にスポーツを楽しみ、文化に親しむことのできる暮らし。
そんな豊かな環境づくりをめざして、多彩な事業を展開しています。
-
スポーツ事業子供から高齢者まで、障がいの有無や体力の程度にかかわらず、だれもが生涯を通じてスポーツに親しみ楽しむことができるよう、各施設において多様な事業を実施しています。
-
広域スポーツセンター
事業地域住民の方々が自主的・主体的に運営する「地域スポーツクラブ」の育成・設置やその運営をご支援し、より多くの方々がスポーツに親しんでいただけるきっかけづくりと地域スポーツの普及・振興をはかっています。 -
競技力向上テクニカル
サポート事業選手の育成・強化をはかるとともに、指導者の質的向上をめざして、競技種目別サポート、医・科学講習会、人材派遣などの事業を行い、競技力向上のためにトップレベルのアスリートをサポートしています。 -
国際交流事業世界各都市の子供たちが、サッカーやバドミントン、卓球などの競技を通じて技術的・精神的な成長を目指すとともに、国を超えた相互理解を深め、生涯を通した人格形成・健全育成を図ることで、競技力の向上及び次世代育成に貢献しています。
-
都立特別支援学校活用
促進事業障害のある方や障害者スポーツ競技団体等が、身近な地域でスポーツ活動ができるよう、特別支援学校の体育施設の活用を促進し、スポーツ活動の場を拡充するとともに、スポーツ体験教室やアスリート等との交流会を開催することで、障害者スポーツの理解促進と普及啓発を図っていきます。 -
スポーツ東京案内事業東京都スポーツ文化事業団では、東京2020大会のレガシーの活用や東京都民のスポーツ実施率の向上に資するため、スポーツに関する各種事業を展開しています。その一環として、都民のためのスポーツ案内サイト「SPOPITA」による都内スポーツ施設やイベントの検索・紹介、スポーツ関連情報の発信のほか、区市町村等に対する指導者派遣、大学・企業等が所有するスポーツ施設の貸出等を行っています。
-
スポーツ推進企業
Enjoy Sports促進事業東京都スポーツ文化事業団では、東京都との共催により、企業におけるスポーツの取組に対する意欲やスポーツ実施率の向上につなげるため、東京都スポ―ツ推進企業にスポーツインストラクター等の派遣を行っています。東京都スポーツ推進企業の1000社達成を目標に、企業におけるスポーツ活動を推進することで、スポーツに対する社会的気運を醸成し、働き盛り世代をはじめとする都民のスポーツ活動を促進しています。 -
埋蔵文化財調査等事業都内の開発に伴う埋蔵文化財等の発掘調査や現地説明会、広報普及などを実施。
出土遺物を未来へ引き継ぐための適切な保存、文化財の保護や研究などを積極的に行っています。