東京体育館
駐車場・駐輪場案内
重要なお知らせ
もっと見る閉じる駐車場のご案内
東京体育館をご利用の方以外の駐車はできません。
第一駐車場
駐車場は満車または貸切の場合がございますので予めご了承下さい。
- 台数
- 40台(地上24台、地下16台)、障害者用2台(地下)
- 方式
- センサー式
- 営業時間
- 8:00~24:00 ※24時に閉門しますのでご注意ください。
- 駐車料金
-
(1)通常料金 250円/30分
(2)個人利用施設利用者等 400円/3時間(駐車から3時間以降は通常料金となります。)
(3)障害者手帳をお持ちの方(当館利用者) 無料
- 支払方法
- 現金、電子マネー、交通系IC
- お問い合わせ
- 東京体育館 サービス担当
03-6380-4832
第二駐車場
駐車場は満車または貸切の場合がございますので予めご了承下さい。
- 台数
- 35台
- 方式
- センサー式
- 営業時間
- 8:00~24:00 ※24時に閉門しますのでご注意ください。
- 駐車料金
-
(1)通常料金 250円/30分
(2)個人利用施設利用者等 400円/3時間(駐車から3時間以降は通常料金となります。)
(3)障害者手帳をお持ちの方(当館利用者) 無料
- 支払方法
- 現金、電子マネー、交通系IC
- お問い合わせ
- 東京体育館 サービス担当
03-6380-4832
- 近隣駐車場情報
駐車場のご利用について
- 1.
個人利用施設をご利用になる方
プール、トレーニングルーム、陸上競技場、健康体力相談室をご利用のお客様は、それぞれの受付窓口に割引券の発行をお申し出ください。3時間までの割引券を発行します。3時間を超える場合は通常料金となります。- ※大型イベント、大会等で駐車場が貸切になる場合があります。予めご確認ください。
- 2.
メインアリーナ及びサブアリーナ・会議室の大会・催し物・会議等及びプールの貸切利用でご来館の方
通常料金となります。- ※大型イベント、大会等で駐車場が貸切になる場合があります。予めご確認ください。
- 3.
障害者手帳をお持ちの方
当館をご利用になる障害をお持ちの方は無料でご利用いただけます。ご利用施設の受付窓口に駐車券と障害者手帳をご提示のうえ、無料券をお受け取りください。
- 4.
メインアリーナの大会・催し物の主催者様
メインアリーナの主催者様の割引及び、搬入・搬出時については、利用打合せ時にサービス担当にお尋ねください。また、駐車場貸切のご希望がある際も併せてお尋ねください。貸切には申請が必要となります。
- 5.
サブアリーナ・会議室をご利用の主催者様
搬入・搬出時の利用については、3時間までの割引券を発行します(1台まで)。電話又は団体利用受付までお尋ねください。
3時間を超える場合は通常料金となります。
- 6.
施設の利用申込み、支払い、打合せにご来館の方
団体利用受付に駐車券をご提示ください。3時間までの割引券を発行します。3時間を超える場合は通常料金となります。
駐車場利用不可情報
カレンダーに駐車場名が記載されている日は、貸切等により一般車両のご利用ができません。
掲載情報は予定を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
台数に限りがあり先着順となっておりますので、お止めいただけない場合には近隣の駐車場をご利用ください。
東京体育館 年月
-
6月7日 休館日
駐輪場のご案内
自転車
- 台数
- 87台
- 方式
- 電磁ロック式
- 営業時間
- 24時間営業
- 駐輪料金
- 最初の3時間無料、その後9時間まで 100円、以降12時間ごとに100円
- 支払方法
- 現金、電子マネー、QRコード
- お問い合わせ
-
東京体育館 サービス担当
03-6380-4832
バイク
- 台数
- 33台
- 方式
- 電磁チェーンロック式
- 営業時間
- 24時間営業
- 駐車料金
- 最初の3時間無料、その後3時間ごとに100円
- 支払方法
- 現金、電子マネー、QRコード
- お問い合わせ
-
東京体育館 サービス担当
03-6380-4832
駐輪場のご利用について
- 1.
障害者手帳をお持ちの方
当館をご利用になる障害をお持ちの方は無料でご利用いただけます。ご利用施設の受付窓口に駐車券と障害者手帳をご提示のうえ、無料券をお受け取りください。