東京体育館
よくある質問 :個人利用の方
重要なお知らせ
もっと見る閉じる屋内プール(個人利用)
- 浮き輪、シュノーケル、フィン、パドルは使用できますか?
個人利用では、浮き輪やシュノーケル、パドルはご使用いただけません。アクアミットはご使用いただけますが、フィンは種類や形状によってはご使用いただけない場合もあります。
詳細はプール受付までお問い合わせください。
03-6380-4792なお、団体利用にてレーン貸切をしている場合は、フィンやパドルをご使用いただけます。(隣のレーンへの影響が少ないものに限る)
- 水着、ゴーグル、水泳キャップのレンタルはありますか?
レンタルのご用意はありませんのでご自身でお持込みいただくか、売店でご購入ください。
- 泳力認定について教えてください。
50mプールを小学生の方がご利用される場合は泳力認定証が必要です。
泳力認定証公布については以下のとおりです。開催日 毎週土曜日
時間 12:50~13:00
定員 3名
予約 電話・プールフロントにて先着順
予約は当月分を前月1日から予約開始とする
例)11月1日より、12月分予約スタート
認定試験詳細
好きな泳ぎでスタートし25m付近で泳法を変え、そのまま50mでターンをする。75m付近で30秒間立ち泳ぎをし、残り25mを泳法を変えずに泳ぎ、全100mを泳ぎきる。
- 水中ウォークマン(電子機器類)を持ち込むことはできますか?
水中ウォークマンを含む、全ての電子機器類のお持ち込みはできません。
- 小学生が泳ぐときは保護者の同伴が必要ですか?
25mプールは、小学3年生以下は保護者が一緒に入って頂く必要があります。保護者1名の同伴に対してお子様は2名までです。
また、小学4年生以上は17時までは入場可能です。17時以降は保護者が一緒にプールに入って頂く必要があります。
50mプールは、泳力認定合格者のみ入場可能です。ただし、小学3年生以下は保護者が一緒にプールに入って頂く必要があります。
また、小学4年生以上も、17時以降は保護者が一緒にプールに入って頂く必要があります。
- おとなの水泳教室の受講方法を教えてください。
毎月15日に告知、20日に店頭予約を開始し、その翌日に電話予約開始を予定しております。
なお、休館日等の理由により前後することがあります。
- レーン数、水深、水温、室温について教えてください。
50mプール(50m×20m)
8レーン
水深1.2m~2.2m(中央最深)
水温28~30度
室温30~33度前後25mプール(25m×13m)
6レーン
水深1.2m~1.4m(中央最深)
水温30~32度
室温30~33度前後
- 前に泳いでいる人が遅い時は追い越しが可能ですか?
危険防止のため追い越し行為は禁止です。
- プールの中で遊べますか?
競泳プールになります。遊べるレーンはありません。
- 使用しなくなったICカードは払い戻しできますか?
ICカードは払い戻しができません。よくご検討のうえご購入ください。
- ビート板などの貸出はありますか?
数に限りはありますが、個人向けにビート板、プルブイの貸出があります。
- ロッカーの大きさと利用料金を教えてください。
各サイズがございます。荷物に合わせたサイズをご利用ください。更衣用ロッカーは無料です。
- シャンプーや石鹸は使用できますか?
ご使用いただけます。但し、備え付けの備品はありませんので、ご用意ください。
- サウナ・ジャグジーはありますか?
ありません。
- 水中カメラを持ち込むことは可能ですか?
お持込みいただけません。
- 一般公開の日時について教えてください。
一般公開は毎日おこなっています。レーン貸切やレッスンプログラム等により、一般公開レーンの少ない時間帯があります。
詳細は屋内プールのページをご覧ください。
- 混んでいる曜日や時間帯はいつですか?
土日祝日及び、平日18時以降が混雑します。
- プールサイドに休憩できるところはありますか?
椅子をご用意しております。
- 水中ウォーキングができるレーンはありますか?
50mプールに水中ウォーキングコースを設置しています。また、25mプールは時間帯によっては、遊泳コースでもご利用いただけます。
- 個人でレーンを貸切ることは可能ですか?
個人でレーンを貸切ることはできません。
受付にて団体登録を行ってください。
詳細は施設の申し込み受付についてのページをご覧ください。
- 売店のみ利用できますか?
ご利用いただけます。受付にお声かけください。
- スーツケースなどの大きな荷物はフロントで預かってもらえますか?
大きな荷物は持ち込まない様にお願いします。
- 採暖用浴槽の大きさを教えてください。
男女大きさは違いますが、大人が10名程度入ることができます。
- 付き添いの保護者は着替えずにプールサイドで見学できますか?
ご見学いただけません。水着でのご入場になります。
- 乳幼児は利用できますか?
25mプールは、3歳以上のオムツが取れているお子様からご利用できます。
幼児・小学3年生以下の児童の利用及び小学生以下が17時以降に利用する場合は、保護者(18歳以上)の方も一緒に泳いでください。
- 使用が禁止されている水着はありますか?
サイズが合っていないもの、透けているもの、Tバックの様に露出が多いもの、ふんどし、ウェットスーツでのご利用はできません。
- 水泳キャップ、ゴーグルの値段を教えてください。
水泳キャップは660円から、ゴーグルは1,540円からご用意しています。
- 飛び込み台はありますか?
個人でご利用の方は利用できません。団体でレーンを借りられる方はご利用できます。ただし、団体の責任が取れる範囲でご利用ください。
- 保護者1名に対して子供は何名まで入場できますか?
2名までです。
トレーニングルーム
- ウェアなどのレンタルはありますか?
レンタルタオル小170円、レンタルタオル大220円、Tシャツ・短パン・シューズ各330円でレンタルしております。 ※表示価格は税込み
- トレーニング方法は教えてくれますか?
トレーナーが簡単なトレーニングメニューの作成、マシンの使用方法をご案内いたします。
- マシンの種類、台数を教えてください。
トレーニングルームAには、ランニングマシン18台、エアロバイク4台、クロストレーナー4台、ボート漕ぎ1台等の有酸素系マシンを計27台、筋力トレーニング用マシンを計23台取り揃えています。
トレーニングルームBは、フリーウェイト専用エリアとなっており、ベンチプレス4台やスクワットラック2台、スミスマシン2台等の大型マシンを完備しています。
- 会員制ですか?
15歳以上(中学生を除く)であれば都度利用でどなたでもご利用いただけます。
都度利用の他に、月額固定利用プランも用意しております。
詳細はトレーニングルームのページをご覧ください。
- 服装やシューズなどの決まりはありますか?
運動に適した服装と室内用の運動靴であれば、特に規制はありません。
- 使用しなくなったICカードは払い戻しできますか?
ICカードは払い戻しができません。よくご検討のうえご購入ください。
スタジオ
- 子ども向けの教室はありますか?
バレエや体操教室など、複数のプログラムを用意しています。
詳細はスタジオのページをご覧ください。
- スタジオを借りることはできますか?
スタジオの貸出は行っておりません。