鹿本学園
施設紹介
-
第一体育館
- 利用可能種目
- 車いすバスケットボール、ハンドサッカー、バレーボール、ボッチャ、ミニサッカー、フライングディスクなど
- 利用可能備品
- バスケットゴール、ハンドサッカー用ゴール、バレーボール支柱&ネット、フライングディスクなど
- フロア
-
縦27m×横18m
- ※各競技における正規サイズのコートではありません。また、コート外のスペースも狭い箇所があるため、壁面への激突等に注意してください。
- 対応設備
-
車いす対応
ベッド有
-
第二体育館
- 利用可能種目
- バスケットボール、バドミントン、インラインスケート、空手、ミニサッカーなど
- 利用可能備品
- バスケットゴール、バレーボール支柱&ネットなど
- フロア
-
縦30m×横18m
- ※各競技における正規サイズのコートではありません。また、コート外のスペースも狭い箇所があるため、壁面への激突等に注意してください。
-
駐車場
利用可能
- ※駐車場は、原則、障害者スポーツ競技団体・障害者団体のみご利用いただけます。(駐車可能台数:第一体育館側 約6台、第二体育館側 約9台)
-
注意事項
利用時は、管理指導員の指示に従うとともに以下の事項にご留意ください。
- 両体育館のピアノが、一部バスケットコートにかかって置いてありますが、移動はできません。
- 第二体育館内に学校備品が置いてあります。移動する場合は、必ず原状復帰をお願いいたします。
- 更衣場所については管理指導員にご相談ください。
- 利用可能種目や備品等の詳細については、事業担当受付窓口までお問い合わせください。
アクセス
〒133-0044 江戸川区本一色二丁目24番11号
交通アクセス
JR総武線「新小岩」駅下車~京成バス「菅原橋」停留所降車 徒歩約5分
- ※「新小岩」駅にエレベーター有
JR総武線「小岩」駅下車~京成バス・都営バス「鹿本中学校前」停留所降車 徒歩約5分
- ※「小岩」駅南口にエレベーター有
最寄駅からのアクセス
体育施設の貸出について
-
施設の空き状況
施設の空き状況については、下記「施設予約システム」をご参照ください。
施設予約システム -
施設利用までの流れ
施設を利用するに当たっては、下記「施設利用ガイド」をご参照ください。
施設利用ガイド(PDF:3MB) -
施設利用ルール
施設を利用するに当たり、利用に関する注意事項をご理解の上、ご利用ください。下記「施設利用ルール」をご参照ください。
施設利用ルール(PDF:818KB) -
各種申請書
施設利用に関する各種申請書については、下記よりダウンロードいただけます。
団体登録申請書及び記入例(Excel:72KB) 登録団体構成表及び記入例(Excel:365KB) -
感染拡大防止のためのチェックリストの事前確認
施設利用時は、あらかじめ「感染防止拡大のためのチェックリスト」を基に、各自体調等を確認した上で、施設利用の可否について自ら判断してください。
※チェックリストのご持参は不要です。
感染拡大防止のための事前チェックリスト(PDF:678KB)
体験教室・交流会に
ついて
教室名 | 実施日 | 学校 | 地域 |
---|---|---|---|
障害者フライングディスク教室(鹿本) | 令和5年(2023年)9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)令和6年(2024年)1月14日(日) | 鹿本学園 | 江戸川区 |